2012年12月15日土曜日

12/6(木)活動日誌 ~提携イベント詳細決定~

こんばんは、2回生制御班の乾です。

京田辺市との連携イベントの日時と場所が確定しました!
ぜひご参加ください!
<イベント詳細(予定)>
日程:2013年2月23日(土)14:00~16:00
場所:同志社大学 ローム記念館 2階オープンスペース
対象年齢:小学4年生程度~中学生
参加費:750円
内容:プラズマボールを暗くなったら光らせるための回路をつくります.
回路を作るときに,はんだごてを使用します.

詳しくは下のリンクをご覧ください。

https://sites.google.com/a/robo-doshisha.org/wiki/kako-no-ibento/shitonoibento

ではでは。

2012年11月20日火曜日

11/20(火)活動日誌 ~市との提携イベント~

こんにちは.ポケモンの乱数調整が上手くいかない徳田です(✿◕‿◕)ノ
BW2はタイマーずれが本当にひどくて,よさげなパラメータがなかなか出ません…

さて今回の議題は,来年の2月に行われる「市との提携イベント」で扱う出し物についてです.その出し物は「プラズマボール」です.プラズマボールとは,ガラスの球体の中を稲妻がはしるものであり,インテリア用品としても有名です.これを小学4年生から中学生ぐらいを対象に,実際に作ってもらい,ものづくりの良さを知ってもらうのが目的なのですが,これがなかなか難しい…(´・ω・`)

なんせ基板に部品をハンダ付けしてもらうので,安全面を最優先する必要があります(責任重大).かと言って我々が準備しすぎても,単純作業になってしまい,子供たちが面白くないと感じてしまうでしょう(。-_-。)それに,大勢の人を相手にするので,当日スムーズに作業が進むのか,それまでの材料費の負担や必要な道具の調達,下準備など課題が多いです.費用がかさむよ~(||´Д`)o

とりあえず基板はこちらが作成することにし(ユニバーサル基板よりは安く済む),あとは材料費をできるだけ抑えようと思います.ハンダごてやニッパーをどうするか…頑張るしかないね(  ・ิω・ิ)

以上,長文失礼しました( ´ ▽ ` )ノ

一応下のようなプラズマボールを作ってもらう予定です.前もこんな感じの画像をうpしたような気がしなくもないような…まぁいいか(*ゝω・)テヘペロ☆

2012年11月17日土曜日

11/17(土)活動日誌 

おはようございます.
ブーツが壊れて涙目な後河内です.
今日朝一でヱヴァQを見てきました.
早くみんな見に行ってルームでエヴァトークしたいですね.

今日は僕の相方?の乾君がついに風邪でダウンしたみたいで病院にいっていて会議はしないでみんなで相談会でした.

今日はいつもと違って静かな感じのルームでの活動になりました.
イベントに向けての大きな打ち合わせが中心でした.
何が必要か,時間の確認など細かい部分も話し合いました.

皆さん冬になって気温も下がり風邪をひきやすい季節になってきたので風邪には注意しましょう.

2012年11月15日木曜日

11/15(木)活動日誌 ~映像制作その①~

こんばんは~
BLEACHが大好きな,1回生のたなかせいやです!

周りの人はフル防寒装備になりつつありますが、相変わらず薄着で袖まくり11月半ばの今日この頃です。

今日は,映像制作をしました。
紙コップロケットと割りばし鉄砲の作ってる手順を撮影しました。
最終的には、簡単な工作から、少し複雑な実験?まで(紙コップロケット、割りばし鉄砲、モーター、手作り通信機)をわかりやすく説明した動画を
http://www.robo-doshisha.org/
のどこかにそのうちアップしますので興味があれば見てくださ~い!!


これからも日々頑張って行きまーす( 」゜☐゜)」ウオーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2012年11月13日火曜日

11/13(火)活動日誌 ~映像制作に向けて~

こんばんは,1回生の村瀬です.

日増しに寒さがつのり,冬をすぐ近くに感じるようになってまいりました.

今日は映像制作について具体的な内容を決める会議をしました.
5月に行ったCM制作の反省を踏まえ,よりよいものにできるよう頑張っていきたいと思います.

それでは失礼します.

2012年11月9日金曜日

11/8(木)活動日誌 ~今後のことについての会議~

更新遅れて申し訳ありません。
田中裕貴です。

クローバー祭も終わり、たくさんのこどもたちから元気を貰うと共に、疲労感もかなりのものになっていた私達ですが、そろそろみんな体調が戻ってまいりました。

昨日は企業見学について、並びに今後のことに関する会議を行いました。

企業見学はスーツで行くとのことなので、入学式以来初めてスーツに手を通すことに、多少の楽しみを感じます。

また、今後のことについては、まだまだ話すことがたくさんあるので、みんな一丸となって話し合いを進めていきたいと思います。

2012年11月1日木曜日

10/29(火)活動日誌 ~クローバー祭準備4~


更新遅れてすいません
山本孝信です

今日もクローバー祭の準備をしてました
割り箸鉄砲と紙コップロケットはほぼ準備できました
モーターと電話は部品の準備をしているようです

クローバー祭では子供がたくさん来るので楽しみです
























2012年10月28日日曜日

10/26(土)活動日誌 ~クローバー祭準備3~

こんばんは小川です.クローバー祭1週間前ということで本日はモノづくり教室のリハーサルをする予定でした.が,結局やらなかったみたいです.それぞれの班の進捗状況は

クイズ班・・・改良中
モーター班・・・モーターの作り方を2つのうちどちらを選ぶか思案中
割箸鉄砲班・・・準備完了?
電話班・・・準備完了

僕はクイズ班なので先日メンバーから頂いたアドバイスの基に改良中ですがなかなか進みません
火曜日までになんとかしたいです.
レスコンの機体の改良終わらないな・・・

2012年10月23日火曜日

10/23活動日誌~クローバー祭準備2~

こんばんは。ニートです。
今日もクローバー祭で開催予定のものづくり教室への準備をしました。

現在の完成度は

クイズ班...8割ほどできているようです。
モーター班...試作を終えて,改良中です。
割りばし鉄砲班...ほぼ完成。
電話班...ほぼ完成。

こんな感じです。あとは仕上げですね。みなさん,頑張ってください!

2012年10月16日火曜日

10/16 活動日誌 ~クローバー祭準備~

こんばんは,2回生浅田です.

今日はクローバー祭で開催予定のものづくり教室への準備をしました.

試作は完成して,説明書づくりの段階です!
子どもたちにわかりやすいものを目指して図やイラストを取り入れて作っています.

活動時間の後半にはクローバー祭への準備の進行状況の確認や,当日のシフトの確認のためのミーティングをしました.今年は準備万全で当日に臨みたいものです!

2012年10月14日日曜日

10/13(土)活動日誌~中学生の見学会~

こんにちは、3回機体班の小川です。本日は同志社中学の工業部(ものづくりクラブ)の方々がMONOP の活動の見学にいらっしゃいました。

僕たちの活動を知ってもらうということでロボットを見てもらったり工場を見てもらったりしました。
ロボコンにも出ていらっしゃるということでしたが金属の加工や制御的なことはあまりやられていないらしく、とても興味を持って見ていただけたと思います。記入していただいたアンケートを後でゆっくりみていこうと思います。

また、クローバー祭が近く、各々が担当してる仕事の進捗度の確認と期限決め、当日のシフト決めについての会議しました。今年度のものづくり教室は3種類あるので当日はあわただしくなる予感しかしないです。

2012年10月9日火曜日

10/9(火) MONOP活動日誌

こんばんは。二回生のネジ山です。
今回は、11/3~11/4に我が大学で行われる大学祭「クローバー祭」で行う、ものづくり展覧会「作覧会(つくらんかい)」についての本格的な計画について話しました。
作覧会では主に、難易度別に3つのものづくり教室と、プロジェクトメンバーの制作物の展示などを行う予定です。小さな子供から大人の方まで楽しめるイベントにしておりますので、多くの人に来てもらいたいと思っています。



以上、活動報告を終わります。

2012年10月5日金曜日

10/2活動日誌 ~てづくりもーた~

こんにちは。

今日はクローバー祭の事前準備をしていました。
クローバー祭では、来てくれた子供たちに工作をしてもらうのですが、どういう風に説明すれば作り方をわかってもらえるか、動作原理をわかってもらえるかなどをかんがえています。

週末に卒業された方が来るので、一回生は教育用ロボット先輩に見せられるように再調整中です!!

おしまい。

2012年9月28日金曜日

9/27活動日誌 ~心機一転 大片づけ~

こんにちは、ものっぷの清水です。

同志社では今週から授業となります。
夏休みも楽しいこと、辛いこといろいろあり、少し名残惜しいですが
気持ちを切り替え、今学期からのPJ活動も頑張っていきたいと思います。

・・・ということで、まずはじめに、今後のプロジェクト活動(クローバー祭のイベント、市との提携イベント)についてのミーティングを行い、その後に
普段お世話になっているプロジェクトルームの大片づけをやりました。
(今日ではなく、火曜日ですが)

その結果、見違えるほどにきれいになりました。
以下の写真は撮った写真の中で一番きれいそうなものです。
これからもこの状態を維持したいところですね。

さて、話は急転しますが、今週土曜日には中間成果報告会があります。
プロジェクト活動が節目を迎えたところで、ローム記念館プロジェクト全体での活動の報告を行う場となります。

僕が報告会のプレゼン担当なので、やや緊張していますが、頑張りたいと思います。
それでは今日はこの辺で失礼します。





2012年9月22日土曜日

9/22活動日誌~教育用ロボット完成!?~

どうも,広報の八百谷です.今日は自動車の教習の終わりに少し活動を覗きにいったら,1回生のみんなが教育用ロボットの仕上げに取り掛かっていました.それの発表が明日なのでみんな遅くまで頑張るそうです.僕は帰ります(笑)僕は広報としてしなくてはいけないwebページの更新を進めたいと思います!!それでは今回はこれにて失礼します.

2012年9月19日水曜日

9/19活動日誌 ~動いたお!~

教育用ロボットがプログラム通り動いてくれなくて,悪戦苦闘している1回生の徳田です.今日は割り込み制御についてです.割り込みとは,マイコンのピンが何らかの影響を受け,出力状態に変化した時に機能する関数のようなものです.自分のロボットは,赤外線受信によって停止するように制御していますが,過敏に反応しすぎて(?)どうでもいいところで止まってしまう…。・゚・(*ノД`*)・゚・。

先輩に聞いたところ,まずはノイズを除去できるようプログラムせよとのこと.どうやればいいのか?…あれこれ考え,ようやく必要なところで割り込みが働くようになりました!ほっと一安心ですヽ(・∀・)ノワチョーイ♪

次はAD変換のプログラムがかけるように頑張るぞ(っ`Д´)っ・:∴
ちなみに,右の写真は自分の機体の一部です.なんかかわいいッス.。゜+.(´▽`)。+.゜+・

2012年9月14日金曜日

9/14活動日誌~奮闘!教育用ロボット!!~

こんにちは、一回生の香西です。
今日も教育用ロボットの作成を頑張っています。
プログラムも基板も間違っていなくても接触不良でうまくいかなかったりと大変です。
では、失礼いたします。

2012年9月13日木曜日

9/12活動日誌 ~教育用ロボット制作中!!~

こんばんは、一回生の田中聖也です。
今はを動かすプログラムを制作中です。
分からないことが多くいつも唸りながら頑張ってます。

 
 
ちなみに、上の写真にもあるようにこういう電子部品のきばんは基盤ではなく、基板だそうです。
こっちの基盤は生活の基盤みたいな感じで使うらしいです。ためになりましたか?


2012年9月12日水曜日

9/12活動日誌 ~ライントレース製作中!~

こんにちは一回生の高原です。
ただ今ライントレースの機体を製作中です。
今回は装飾にこっています。
皆さんこれが何かわかりますか?

がんばります!

2012年9月8日土曜日

9/8活動日誌~飛べ!僕の飛行機!~

 こんにちは.Monop3回生の杉浦です.
私はいま,あるものを作っています.それは,「飛行機」です.
文化祭にて展示,アンド遊んでもらうことを目的としているのですが,これがなかなかうまくいきません.
設計図もなしにでっちあげるのには無理があったのでしょうか.
いや,一つは出来上がっているのです.まっすぐ,大体17.5mほど飛ぶものが.それを量産したいので,二機目を作っているのですが,めっちゃ右に曲がるんです.調整もう大っ変.泣きそう.
でも僕めげない.頑張る.皆さんも応援してください.いずれはプロペラつけてブーーーーンと飛ぶものを作りたいと思います.





















ではでは.失礼いたします.

2012年9月6日木曜日

9/5 活動日誌~教育用ロボット~

こんばんは。一回生の村瀬由基美です。

教育用ロボットのプログラミングをし始めました。
LEDを光らせたり、モータを回してみたりしただけですが、動いたときは感動しました。
まだまだ完成には程遠いので、失敗しないよう慎重にいきたいと思います。


 
完成がとても楽しみです。

2012年9月4日火曜日

9/4 活動日誌~クローバー祭出し物の試作~

皆さんこんばんは
田中裕貴です。
レスコン直前以来ですね。

早速ですがこれは何でしょう?














答えはモーターです。

これは試作品1号でまだまだ不恰好ですが、今後頑張っていきたいと思います!




2012年8月31日金曜日

8/31 活動日誌~輝く太陽プラズマボール!!~

制御班のいわたんです。
今日は、京田辺祭のモノづくり教室の試作品を作るために秋月電子商で部品を購入していました。

何を作るかといえば、もちろんプラズマボールです。
まあプラズマボール自体は秋月に売っている完成品なので、組み立てるだけですが・・・。組み立てるだけではつまらないので、明るさを調整できるようにしたり、人が近づいたらつくようにしたりする予定。ちなみに乾電池で動きます。ただし8本ぐらい使います(多い・・)そんなプラズマボールさんの画像を下に貼っておきます(出典は秋月電子商のプラズマボールのページです。http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-05645/)カックイイですね。
輝いていないのが残念ですが、まあネットで動画を漁っていただければ見つかるかと。
私個人としての活動はこんなところで、他のメンバーはモーターを作ったり回路を半田付けしたりしていました。

それでは、今日はこれにて失礼!あと会計の人早く帰ってきてくれ~(泣)

2012年8月29日水曜日

8/12~8/29 活動日誌

機体班の小川です。最近は活動日誌の更新を忘れていたのでお久しぶりです。
夏休み中の活動は一回生教育、レスコンの機体修復、京田辺祭のものづくり教室の案出し等のため、夏休みですが毎日のようにプロジェクトルームに集まって作業を進めています。

僕は主に一回生教育とレスコンの機体の修正を行っています。一回生教育のほうは進んでいますが、レスコンの機体修正は設計段階から見直していてあまり進んでいません。早く進めないと夏休みが終わってしまう・・・。

また、本日は市との合同のイベントを催すために京田辺市の方々との話し合いをすることができました。市の方でイベント等を開催するには三ヶ月前にはコンセプトを決定し市に許可をもらった上で二ヶ月前には広報によりイベントの宣伝をできるようにしなければならないようです。そのためイベントを12月に開催したかったのですが1月か2月になりそうな感じです。1月の後半には期末試験が始まるので僕としてはできるだけ試験が終わってからにしたいのですが大学入試のために場所の確保をできないかもしれないとのことなので難しいかもしれないです。
イベントのものづくり教室では制御班の面々がモーターとプラズマボールを推しているのですが電池をつなぐだけの簡単作業だけではものづくりの楽しさが伝わらないのでもうちょっと何かプラスして欲しいところです。下の写真は簡単なモーターを作っているところです。
今回はこれで失礼しますが、ぜひ彼らの新しいアイディアに期待していてください。



2012年8月13日月曜日

8/11 活動日誌~久々の全体ミーティング~

おはようございます。Monopリーダーの清水です。

今日は8月13日ですが、書き損ねてしまったので11日の分の活動日誌を書きたいと思います。
11日、土曜日にはMonop全体でのミーティングを行いました。
前日のキャンプのためか、キャンプ参加者はお疲れ気味でした。

夏季休暇中の活動および今後の方針についての話の後に
ルームの外のカーペットクリーニングの為に外に飛び出していた、ありとあらゆるものを
ルームの中に入れました。

すると、ルームの中は驚くほどに狭くなってしましました。
いつも何かしら散らかって狭くなっていますが(^^)
写真は取り損ねてしまったので、みなさんの想像にお任せします

クローバー祭(同志社京田辺祭)では、身近な”もの”を題材としたものづくり教室・展示を行う予定です。詳細が決定次第、Monopのサイトで報告したいと思います。






2012年8月4日土曜日

活動日誌 ~テスト期間~

清水です。
どうも、お久しぶりです。

誠に勝手ながらテスト期間のためにしばらく活動日誌を
休ませていただきます。
・・・とはいってももうすぐテストは終わるんですけどね。

テストは8月9日が最終日で、9日から10日の2日間、ローム記念館プロジェクトのメンバーが参加する”ステップアップキャンプ”に参加します。次のブログ更新はおそらくその日以降になります。

それでは、今日はこの辺で失礼いたします。

2012年7月4日水曜日

7/3 活動日誌 ~ダミヤンの服作成~

こんにちは
二回目の投稿になります、1回生の山本 孝信です。

今回はレスコン練習用の人形、ダミヤンの服を作らしていただきました。
予想以上に服作りが楽しかったので3時間もやってしまいました。





















これが完成した服です。

パジャマみたいで可愛くできたと思います。
ちなみにフードの模様はMinecraftのクリーパーのつもりです。

レスコンまで数日なので先輩はかなり忙しそうです。
レスコンがんばって下さい!

2012年6月30日土曜日

6/30 活動日誌 ~ルーム大忙し!~

どうも、皆様 
一回生の田中裕貴です。

レスコン予選まであと一週間ほどということもあり、ルームは大忙しです。
私達一回生は簡単なお手伝いをしたり、買い出しに行ったりすることしかできませんが、先輩たちには予選を通過してもらいたいです。

皆さん頑張ってください。
陰ながら応援しております。



2012年6月26日火曜日

6/26 活動日誌 ~暇つぶし~

はじめまして,活発なニート 酒井です。

レスコン予選まであとわずか。皆さんさすがに焦りだしています。レポートやらテストも大変そうです。ほんとに大変そうです。そんな彼らを横目に僕はわけのわからない物を作っています。


何だと思いますか?

箱ですね。誰がなんと言おうと箱です。



・・・でも走ります!結構機敏に動いてくれます。経験値UPのために作ってみました。

今後は箒を付けて工場の掃除を手伝わせようとたくらんでいます。



2012年6月19日火曜日

6/19 活動日誌 ~台風襲来~

お久しぶりです。清水です。

台風4号がやってきました。
今日の午後に大阪府で暴風警報が発表されたため、
今日の活動はお休みとさせていただきました。

幸い大学周辺では特に被害はありませんでした。
これから台風に臨まれる皆さん、雨風がひどくなると思いますがご注意ください。

さて、レスコン予選まであとわずかになってしまいました。
大会出場のための幾つかの書類があるのですが、
それを書くに当たってレスコンに参加するメンバーの集合写真を貼り付ける必要があります。
以下の写真がその集合写真となります。

Monopの全メンバーとしては、このメンバーに新入生(+α)が加わります。
















2012年6月17日日曜日

6/17 MONOP活動日誌

朝見ている人はおはようございます。
昼見ている人はこんにちは。
夜見ている人はこんばんは。
二回生の藤山です。

今回はレスキューロボットコンテスト、通称レスコンについて報告させてもらいます。
現在、レスコンの機体や制御については、それぞれで見つけた不備な点を整理し、その修正をしているところです。今日機体で修正したところは、基板の位置やレスコンボード(レスコン用の遠隔操作、画像処理用のためのシステムが書き込まれている基板)の位置やバッテリーの設置位置です。これらは主にフライス盤やボール盤などで新しい穴をあけることでなんとか修正できました。

今回の活動ではこれだけしかしませんでしたが、部品の交換や設計の変更などまだほかにも多くの問題点があるようです。早く完全な形にして、予選までの時間を練習につぎ込むことを意識しながら、これからもロボットを製作していこうと思います。

以上、活動日誌でした。

2012年6月12日火曜日

6/12 活動日誌~みんなの活動を見て~

こんにちは、最近このMONOPに入会した八百谷(やおたに)です。
今日はMONOPのサイトにある情報を見ることが僕の活動内容でした。 
他の人たちの今日の活動を見てみると、一人一人それぞれの役割を熱心に活動しているのを見ていると何かすごいと思いました。
今日試しにCADをやってみましただがあまりうまくできませんでした(笑)。自分と同じ1回生の人たちが機械の図面・回路図の作成などをみてるとみんなすごいことをしているんだなとつくずく思いました。
自分は企画ですが、なにか頼みがあれば何でも言ってくださいね!自分にできることは何でもしますから!(あまりできることはないんですけど(笑))。
こんな自分ですがこれからもよろしくお願いします!
以上、今日の活動日誌でした。

2012年6月9日土曜日

6/9 活動日誌~回路図作成~

一回生の徳田健太朗です.

教育用ロボットの外形も決まったので,いよいよ(ようやく)回路図の作成に移りました.とはいうものの,まだ一回生の自分にとって,回路図はどう書いてよいかわかりません.
なのでインターネットで調べたり,先輩に質問したり話を聴いたり,以前に実際作られた回路図をパクったり参考にして進めていきました.S先輩曰く「まぁ,ちゃんと動いてくれればいいよね.」・・・全くそのとおりでございます.

今回の活動では,実際に話し合いをすることの大切さ,インターネットの情報を過信してはならないことを学びました.ネットにある回路図は間違っているとけっこうもめました.皆さん,くれぐれも気を付けるように.

2012年6月5日火曜日

6/5 活動日誌 ~教育用ロボットについての話し合い~

はじめまして、一回生の村瀬由基美です。

今日、私たち一回生は教育用ロボットの各チームに分かれ、どのようなロボットにするかの話し合いをしました。先輩方が製作された教育用ロボットを参考に、自分達のアイデアも加えながらロボットの大体の形が決まりました。

また、モーターのことなど、まだまだ知らないことが多いのでこれからもロボットについての勉強を頑張っていきたいと思います。

私にとってこの教育用ロボットは初めてのロボット製作なので、まだ見ぬロボットの完成をとても楽しみにしています。

2012年6月2日土曜日

6/2 活動日誌 ~PJルームの掃除など~

はじめまして、一回生の田中聖也です。

今日、一回生はPJルームの掃除をしながら、かなりの量のアルミ板や角材を引っ張り出しては分類して整理しました。四時間くらいかかってごちゃごちゃしてた部屋が見違えるほどすっきりしました。

モーターの点検をしていた一回生によると火花が散ることがあったそうです。怖いですね。

すっきりしたPJルームで心機一転してこれからも頑張っていきます。

2012年5月29日火曜日

5/29 活動日誌 ~CM発表~

はじめまして。
一回生の香西 宏亮です。
本日はプロジェクトのCM発表がありました。
30秒という短い時間で伝えたいことを伝えるむずかしさを改めて知りました。

たくさんの意見を貰いそれを活かして次のCM作りに生かしたいです。

2012年5月27日日曜日

5/26 活動日誌~CM制作→完成~

はじめまして。
一回生の山本 孝信です。

念願のCMがついに完成しました。
今回作成したCMは30秒間で、インパクトの強いものになったと思います。

編集は自分を含め3人でしたのですが、思っていたよりも時間がかかって大変でした。
30秒はもっと長いものだと思っていたのですが、かなり短かったです。

作るのにかなり時間はかかってしまいましたが、それだけのことはある作品になっていると思います。
楽しみにしておいてください。

それでは、おつかれさまです。

2012年5月22日火曜日

5/22 活動日誌~「プロジェクトとコミュニケーション」と「CM撮影」~

はじめまして。
今回は一回生の高原一晶が担当します。
よろしくお願いします。

今日は「プロジェクトとコミュニケーション」というプログラムと、この前のCM制作ワークショップで考えてきてくれたCMの撮影を行いました。

「プロジェクトとコミュニケーション」というプログラムはプロジェクト間で交流するのではなく、上手なコミュニケーションとは何かとその留意点などを学習しました。
「相互理解のためには何が必要か」や、一回生はあまり慣れていない「メールの書き方」などといった内容です。
自分もメールの書き方はとても不安だったので勉強になりました。

CM撮影もあらかた流れが決まっていたのでわりとスムーズに撮影できました。
皆さん楽しみにしておいてくださいね。

2012年5月19日土曜日

5/19 活動日誌~CM制作ワークショップについて~

初めまして。
一回生の田中裕貴です。別名ホワイティーです。
















  今日はCM制作ワークショップでした。
  CM制作ワークショップとは、ローム記念館全プロジェクトが劇場空間で流すCMを作るためのワークショップです。

   私達一回生の中から三人このワークショップに参加して、CM制作のための絵コンテを作成しました。絵コンテは山本孝信君のお陰で大変いいもモノに仕上がりとても満足です。

  発表は私がしましたが、少し緊張してしまいうまくできなかったので少し残念ですが、今後CM制作で頑張って、巻き返したいと思います!

2012年5月13日日曜日

5/12 活動日誌 ~新入生会議~


                                        
みなさんこんにちは。二回生の乾です。
ここからはリーダー以外のメンバーもブログを更新していきます。

 今日は、新入生は制作物についての会議、上回生は引き続きレスキューロボットの制作をしました。
 新入生はやる気と元気がすごいです。自由な発想で色んな意見が出て楽しそうな会議でした。人数と活気があってうらやましい限りです。
 

 レスキューロボットもいよいよ組み立てが開始されました。完成が待ち遠しいですね。






















2012年4月29日日曜日

4/28活動日誌~新歓コンパ~

こんにちは、清水です。 昨日の活動のことを書きたいと思います。 昨日は通常の活動を行った後、新歓コンパを行いました。 もちろん新入生が主役なので、新入生に楽しんでもらえたようでとても良かったです。

活動時の新入生の写真(上)と新歓コンパ時の写真(下)です。























次からは活動日誌は他のメンバーにも書いてもらいたいなと思っています。
 今後もMonopの活動日誌をお楽しみください! 
それでは次の機会に。みなさん良いゴールデンウィークを!

2012年4月23日月曜日

4/21 活動日誌

こんにちは,清水です. 今日は一回生にいろいろと活動のために用いる場所を見学してもらったり, 教育用のライントレースカーの簡単な機体製作や,上回生が設計した基板のはんだ付けをしてもらったり していました. 写真ははんだ付けをしているときの新入生の写真です.みんな本当に熱心です.

2012年4月14日土曜日

4/14 活動日誌 ~新入生教育~

こんにちは。清水です。

新入生の教育として、今年度はLEDを光らせたり、ライントレーサーを作ったりしてもらうことにしています。
今日集まってくれた新入生にはLEDやはんだづけをしてもらいました。
進捗状況は人それぞれですが、みんな楽しそうにしていました。
活動のこともありますが、1年間、新入生と仲良くしていけたらと思います。

2012年4月7日土曜日

4/7活動日誌 ~新入生説明会・交流会~


こんにちは。清水です。

今日は新入生向けの説明会と交流会を行いました。
写真は交流会の時のものです。

2012年4月6日金曜日

4/6活動日誌 ~新歓ブース終了~

こんにちは、3回生の清水です。

今月3日から始まった新歓ブース設置期間も今日で終了です。
この期間ではなかなか思うように人が集まりませんでした...
ですが、予定通りに明日7日には新入生向けの説明会&交流会を実施します!

説明会で活動のことについて理解してもらうのはもちろんのこと、
交流会で新入生に楽しんでいってもらいたいなと思います。

このことについてはまた明日報告したいと思います。
それではまた!

2012年3月30日金曜日

活動日誌 ~Monop活動開始~

はじめまして。
同志社ものづくり推進プロジェクトMonopのリーダーの清水です。

*Monopはプロジェクトの愛称で"ものっぷ"と読みます。

この活動日誌で、私たちの活動の様子をどんどん載せていくつもりです。
Monopの前身であるROBO+(ロボプラス)のブログを見て頂いていた方も、
もちろんそうでない方も、今後ともによろしくお願いします。